2016'07.30 (Sat)
やっぱり栗鼠が好き
ランドからシーへ向かおうと歩いていたら、エントランスで栗鼠君発見。
もちろん囲まれていました。
混んでいるのでスルーしようと思ったけれど・・・
チラっと見たらなんだか悪くない感じかも?
オトナにも子供にもファミリーにもお一人様にも分け隔てなく接している様子。
囲みあるけど、一人ひとり丁寧にグリしてる感じ。
一緒のお写真は撮れないかもだけど、少し様子を見守っていくことにしました。
とってもとっても面白可愛いデールで。
しぐさや行動がいい。
特に 指やつま先の動きがカワユイ。
あとからあとから新しいチビッコがやってきて なかなか近づけなくなったけど、
見ているだけで愉快なデール。
いい雰囲気でした。
結局 近づけないままお帰りの時間になってしまったけど、
最後、みんなにデール一人の写真を撮らせてくれました。
私もワンショ大会に便乗。




栗鼠君お得意のポーズ。
このちょこんとしたおみ足も好き。
デールに気をとられていたら、後ろにチップも来ていました。

栗鼠君たちはお腹が空いたのでどんぐりを食べに帰るそうです。

どあっぷー

またね~とタッチしてお別れ。
とりあえず挨拶できたからいっか (o^-^o)
ほくほくな感じでシーにいったら、入り口でまた栗鼠君発見。
こちらはランドよりも囲みが薄い。
近づけそう。
それにこっちも優しそうな感じ。
大人も子供もヲタもワンデーも分け隔てない感じで
みんなにハグ・チューしてました。

ノリノリなデールはバナナを踊っていました。

しばらくデールの周りにいたら キャストさんが
「デールとお写真撮れましたか?」と。
「まだです。。。なかなか・・・」
「元気よく呼んであげてくださいね!」
とアドバイスいただけ 力添えいただいたので・・・
無事にデールに声かけ成功。
一緒に写真も撮れました。
ぎゅぎゅっとされ ぽわーんとなっていたら、
私 帽子をかぶっていたんですけど、それをぐぐっと深くかぶりなおされて。
暑いから熱中症に気をつけてね!これでOKっとされました。
優しいデール君。
お手手もモフモフ温かかったよ。
心もポカポカあったかくなったグリでした。
2016'07.26 (Tue)
BA・BA・BANANA

初っていうか・・・、
近年 夏イベントには消極的だったので、
昔のように ずぶ濡れ突撃してきたのは 数年ぶりな気がします。


場所はリドアイル。
実は、トロピカルスプラッシュになってから初のリドアイル潜入でした。
後方だしそんなに濡れないだろうと思っていたら・・・
さすがにリドアイル。
想像以上にびっしょびっしょになりました。
前半は全然こなかったんだけどね、
後方だと船からの放水はあまり届かないし。
でも後半、後ろからのホース攻撃やバケツにやられました。
一番大事な荷物は最初から袋にしまっていたけど、
私自身はノーガード。
カメラもタオル被せた程度なノー防水。
壊れなくってよかったわ。
結構大丈夫なもんだよねー。
そろそろ新しいの欲しいから、壊れたら壊れたでいいと思っているのに。



リドのメインはドナちゃん。
もう何年もやっているトロピカルスプラッシュだけど、
チップ(ザンビ前)か、デール(バケパ)でしか観たことなかったので、
ほとんど初なドナちゃんだったんだよね…
しっかり堪能しました (o^-^o)


ひっさびさにびしょ濡れになって、夏イベの楽しさを思い出しました。
でも・・・ 夏は待つのが辛いんだよねぇ。。。
また参戦できる日は果たして来るのか!?
2016'07.24 (Sun)
I wish
私が長年願い続けていた事が ついに、叶いました!!!
過去にブログでも何度か書いていました。
⇒http://etigorisu.blog59.fc2.com/blog-entry-2798.html
私の願い、それは
SSコロンビア号テラス席で アルコール&アトモスでの優雅なひとときです♡


混んでいた3連休中日でも、ここは嘘のように空いていました。
ビールを買うのも待たずにすぐ。
最初 私が行った時は 屋根下の席は埋まっていたので
外側のベンチに行きましたけど、しばらくしたら空きました。
座席数は少なく、こんな狭い空間で新アトモス始めるなんて、
きっと混雑しちゃうんだろうなぁ・・・と
このプログラムが発表された当初は不安でしたけど・・・、
そんな心配はする必要なし。
落ち着いていて まったりとできる 良い場所でした。
暑い日でしたけど、風の通りもよく 気持ちいい空間。
時の流れがゆっくりで、古き良き時代を感じました。


続きます。
2016'07.19 (Tue)
07/18のツイートまとめ
連休最終日の今日は、昨日とうって変わって暑い・熱い・やる気なくすよ。
混雑はそこそこ。


ワンマン 0勝9敗 1抽選なし
ワンス 0勝5敗
彩涼華舞 1勝1敗
アウト・オブ・シャドウランド 0勝2敗
ついに!wishが!輝きました!!!
カブに当たったよーーーーー \(^o^)/
etigorisu
今日暑いね。冷房きいたお部屋でまだゴロゴロしてる。外出る勇気がでない。
07-18 08:35勇気をだしてお外に出たけど… 暑いぞ(;´Д`)
07-18 09:59余計 熱くなるわ (;´Д`) https://t.co/OGEC861asc
07-18 10:16夏祭りー!!タイミングかもだけと、ワールドバザール 人が少なくてスイスイ歩ける。昨日と大違い。 https://t.co/DTzpm84ISo
07-18 10:30日差しキツイ。今日辛い(;Д;)
07-18 11:41スマホも私も熱キャンしそう。
07-18 11:42待ち時間いらない室内アトラク巡りしてる。涼しくていいけど、外との差がありすぎるのもキツイね。
07-18 12:32遠方さんじゃなかったら、夏5でもいいんだよなー。ミニミニに合わせて出勤とか、シーで呑んだくれとか。夏はそんなんでいいやー。明るいうちは元気でない。
07-18 12:56今日は濡れた。夏らしく散水ショーを楽しんだよ!なんならこれで終了してもいい。ショーは楽しいけど待つのがつらいからね。
07-18 15:46夕方になったけど、まだまだ暑いね。CWJは熱バ案内してたし、再入園する時、暑いのでお気をつけ下さいって言ってたし。
07-18 16:57
2016'07.18 (Mon)
07/17のツイートまとめ
三連休の中日。
なかなか混雑。
相変わらず レストランの行列酷くてうんざり。
薄曇で日差しがないので暑さはまだましな方。
私の夏イベも今日からスタート!


ワンマン 0勝8敗 1抽選なし
ワンス 0勝5敗
彩涼華舞 0勝1敗
アウト・オブ・シャドウランド 0勝1敗
etigorisu
京葉線、余裕で座れた。
07-17 09:17空は薄曇り。今のところ、そんなに暑くないね。(まだ冷房のきいた車内しかいないけど)
07-17 09:18ポツッときたような・・・
07-17 09:49まだトゥルルルルンしかしてないけど、力尽きたのでちょっと休憩。
07-17 10:53混む前にご飯♪レジは15分くらい並んじゃったけど、お席は確保できた。冷房きいた室内でまったりするよ。
07-17 10:54ショー開始30分前になった。とりあえず遠目でも見るか。今日は蒸し暑いけど比較的ましだし。たぶんステージ高いから遠くても見えるよね。
07-17 11:31場所探してフラフラしてたんだけど、場外も結構人いるね。人口密度高くて空気悪い。もあーっとする。
07-17 11:34皆様のwishが輝きますように… ってリゾラ降りる時に放送された。
07-17 13:16私のwishもいい加減 輝けよ(# ̄З ̄)
07-17 13:17ザンビやポルトが並んでいるのはいつものことだけど、今日はマンマの列が酷かった。
07-17 14:05
2016'07.11 (Mon)
アロハ・エ・コモ・マイ
「魅惑のチキルーム」

現在はスティッチ参入で
スティッチ・プレゼンツ “アロハ・エ・コモ・マイ!”として公演しています。
フラッシュ撮影・液晶画面の使用は禁止ですが、撮影は可能です。



前記事のカンベアもそうですが、
普段はゆったり・待ち時間のいらないアトラクションです。
撮影している人もまずいない。
のんびりまったりとしたこの空気がスキ。
でも・・・
もしもいつかここや
シアタータイプのアトラクがクローズしてしまう日が来るとしたら・・・
マナーやルールを守らない人が押し寄せて
嫌な空気になっちゃうんだろうな。



アトラクションとはまた状況・条件も違いますが、
劇場型ショーについて。
シャドウランドの撮影禁止は妥当だと思います。
まだ観てないから、
スニーク中の状況も自分で目にしたわけじゃないけどね。
このショー、ミュージカルなんでしょ?
ミスティックリズムの時代とはちょっと状況が変わったよね。
演出側だけじゃなく、客側の状態も。
もちろん、「撮りたい」という気持ちも分かるよ。
私だって、観て、撮ってみたかった。
できないの残念。
だから、
せめて公式さんが提供してくれればいいと思う、映像を。
欲しいんだよ。
撮影禁止場所の映像を。
もっともっと売って欲しい。
15周年記念で、
「東京ディズニーシー ザ・ベスト ブルーレイ/DVD」
がでたけれど・・・。
一番見たいのは入ってなかったよ。
撮影禁止の場所こそ 公式さんの供給が必要なのに。
新バージョンのCDもいいけどね・・・
ぬいぐるみだのぬいばだのよりも、
私は映像が欲しいんだよ。
嘘偽りない完全なノーカット版。
いつかだしてくれないかなぁ。
いつまでも待っているよ。
2016'07.08 (Fri)
ワンマンズ・ドリームⅡ - ザ・マジック・リブズ・オン

最後に観たのは5月の連休か。
あの時は悪天候で電車が止まったりしてたのが勝因か、
抽選中止になった日があったんだよね。
結構観て満足してました。
でももう電池ぎれ。

あれ以降、他を優先させせて初回行かなかったら 間があいちゃった。
夏は行こう。


去年の夏は イベントショーとの兼ね合いか、
初回だけじゃなく、2回目も抽選じゃなく自由席だったんだよね。
今年はどうなの??
そんな話聞いてないけど、やらないのかなぁ。
もっとチャンスが欲しいよ。





初回といえば シャドウランドも見に行きたいし。
好きなものを自由に見たいという私のwish。
叶う日はくるのかな。